Homeエコな餌ヒメスナホリムシ

ヒメスナホリムシ

ヒメスナホリムシ

エサダと一緒に採取できます つけ餌に最適で 海タナゴの大好物です
陸上にいるワラジムシやダンゴムシを 色白にして水泳選手に仕立てたかのような感じの虫です 分類学的にも これらはお仲間 親戚のようですが
砂浜の海水浴場などで 足にまとわりついてきます
痛いと思って足を見ると ヒメスナホリムシ
ヒメスナホリムシは名前にムシとついていますが昆虫ではありません

ヒメスナホリムシ

昼間は渚にいて 波が来ると 元気に泳ぎ回ります
しかし 波が引いたときは 直ぐに砂に潜ってしまいます
観察にするには 砂浜に少し穴を掘り 海水を引き入れてみましょう
するとタイトプールの中を上手に泳ぐヒメスナホリムシを観察できます
今度砂浜にお出かけの際は 是非観察してみてください

つりの本などで紹介されているのをみたことはありませんが
私は タナゴならつけ餌としては最高 エサダ以上だと思っています
よく本では 大きな丸タナゴはエサダを撒いて寄せ
つけ餌はイソメやモエビでと書いてありますが???
モエビは 水や酸素などの装備も必要なので扱いが面倒です
イソメ類は大きすぎる場合は ちぎってつけたりする必要があります
手が臭くなるのがどうもねぇー 500円出してアオイソメ買うならタナゴを買った方が(笑)
ちょっと視点がずれてきましたかね
その点 ヒメスナホリムシは エサダと同様の保管方法でOK
エサダより丈夫で 2 3日は生きています
ヒメスナホリムシは クチボソのエサとり対策にもなります

私のタナゴ釣りでのつけ餌ランキングでは ヒメスナホリムシが 堂々の第1位に輝いております!!!

ページトップへ
Copyright (C) Esada Club JAPAN All Rights Reserved.
inserted by FC2 system